自宅を出てから約8時間半。
今回、最初の道の駅。【米山】です。

周りはのどかな景色が広がっています。癒やされます。


ここのスタンプはこんな感じ


にほんブログ村

この時期は異動の話で少し騒がしくなる。
自分の配属部署でも仲の良い同僚が別部署に異動になり勤務地も変わるため、じゃあ、最後にどこか行こうとなり、明日2人とも休みをとりました。
どこでもいいと言うので、自分の好きなスタンプラリーに行きます。
尚、今回はいつもの電気自動車のりっくんではなく、同僚の車で向かいます。満タンで1300kmくらい走るので充電の心配はない。自分としてはバッテリー残量のハラハラするのが結構好きなんだけどね。
この後、同僚が迎えに来てからの出発になるので夜中の1時位になるのかな?
ウチのりっくん(日産リーフ:AZE0)の走行距離が60,000kmになりました。
50,000kmは2021年6月5日。約9カ月で1万キロ。
12,000kmの中古車を購入し3年5カ月で48,000km走りました。コロナになってからあまり遠出はできていませんが今のところZESP2のおかげで全く不満はありません。
リーフスパイのデータは下記の通り。ほぼ急速充電しか使用していない。急速充電:941回。普通充電:92回。
ちなみに5万キロ時と6万キロ時のSOHとHxの数値は下記の通り。
【50,000km】SOH:95.05% Hx:84.06%
【60,000km】SOH:95.11% Hx:83.39%
今のところまだ12セグを継続中。あとどれくらい乗れるのか未知数だけど限界まで乗り続けるつもりです。
りっくん、まだまだ走り続けるぞ!!!
明日から3月に入り少しづつ暖かくなるので雪が融けたら東北に行きたいと思っている。