【YouTube】シルバーライン編

奥只見シルバーラインを走行距離9万キロリーフで走るとバッテリーは何%減るのか?

国道352号線を完走後に早めにアップしようと思っていましたが、なかなか時間を作れず3ヵ月経ってからのアップになりました。

気になる方は見てみてください。

次回作は奥只見ダムから道の駅 尾瀬檜枝岐までの動画を作成予定ですが全く手付かずの状態です。時間を作り作成しようと思います。

カテゴリー: YouTube | コメントする

【リーグ戦】第1節 湘南ベルマーレ戦

遂に鬼木アントラーズが始動。

結果は0-1の敗戦。

見せ場もほぼ無かったが、仕方がない。すぐ結果を出すのは難しいと思う。

優磨のあのシュートがゴールになったら展開は変わっていたかもしれないね。まぁ長い目でみるつもり。少しづつ鬼木監督のサッカーが浸透してくることを願うしかない。

次節はホームで東京ヴェルディ戦。ホームなので最悪でも引き分けに持ち込みたい。勝ってくれた嬉しいけどね。

カテゴリー: 2025【鹿島アントラーズ】 | コメントする

繫忙期真っ只中

年が明け仕事は繁忙期真っ只中。

これがGW前まで続くと思うとウンザリするが毎年のことなので仕方がない。そんな感じなのでこの時期は仕事モード全開です。

まだ完結していない記事があるので、それを優先にアップしたいのだけどね、、、

現在は新しいオモチャが手元にあり、それに夢中。

そのオモチャとはバイクです。貰いものでエンジンもかかりませんが少しづつ直しています。1番の問題は二輪の免許がないので直しても乗れない。

免許は仕事が落ち着いた5月頃から教習所に通う予定です。この歳になりバイクに興味を持つとは思わなかった。貰ったバイクは320ccなので車検もあるが自分で整備して車検を通そうと思います。

まだエンジンがかからない状態なので3月頃にはエンジンかかるところまで進めていきたい。塗装もやり直す必要があるので純正ではない色にする予定。時間がかかるがいじっている時が一番楽しいような気がする。

バイクを直し免許取ったらどこに行こうか考えるだけで楽しい。

バイクの記事は気が向いたら書こうかと思います。

カテゴリー: 2025【私生活】 | コメントする