【道の駅 (宮城県)】おながわ

4駅目。

オシャレな道の駅。家族、カップルともに楽しめる感じ。

ここのスタンプはこんな感じ

バッテリーはこんな感じ

ここで充電しました。写真取り忘れ。

にほんブログ村 車ブログ 電気自動車へ
にほんブログ村

カテゴリー: 【宮城県】, 道の駅スタンプラリー【東北】 | コメントする

【道の駅 (宮城県)】硯上の里おがつ

3駅目。

のどかな場所にある道の駅。ここも自分のスタンプラリーブックには無いので新しい道の駅。

美味しそう食べ物あったけど、お腹が空いていないので先へ進む。

ここのスタンプはこんな感じ

バッテリーはこんな感じ

にほんブログ村 車ブログ 電気自動車へ
にほんブログ村

カテゴリー: 【宮城県】, 道の駅スタンプラリー【東北】 | コメントする

【道の駅 (宮城県)】さんさん南三陸

2駅目はさんさん南三陸。

去年来たときはまだ出来ていなかった。約1年振り。

去年も思ったことだけど風がそれなりにあり寒い。この寒さの中、水に濡れて必死に生きようとしていた方達。自分は写真と映像しかみていませんが想像を絶するほどの大変さだと感じました。

ここへ来ると涙が出そうになる。

ここのスタンプはこんな感じ。

バッテリーは道の駅の充電器で50%まで充電しました。

にほんブログ村 車ブログ 電気自動車へ
にほんブログ村

カテゴリー: 【宮城県】, 道の駅スタンプラリー【東北】 | コメントする