【道の駅 岩手県】石鳥谷

10駅目は【石鳥谷】。

改装中でした。

新しくなったらどうなるのだろうか。気になります。

立地条件も良い。4号線沿いなので入るでしょう。

スタンプはこんな感じ

バッテリーはこんな感じ

にほんブログ村 車ブログ 電気自動車へ
にほんブログ村

カテゴリー: 【岩手県】, 道の駅スタンプラリー【東北】 | コメントする

【道の駅 岩手県】紫波

気が向いたので道の駅のつづき。記憶が薄れる前に何とか全部思い出し更新します。

9駅目は【柴波】。

お酒の種類が結構あったような気がします。

ワインを購入

スタンプはこんな感じ

バッテリーはこんな感じ

写真撮り忘れました。

にほんブログ村 車ブログ 電気自動車へ
にほんブログ村

カテゴリー: 【岩手県】, 道の駅スタンプラリー【東北】 | コメントする

【リーグ戦】第21節 FC東京戦

DAZN観戦ですが、今節は選手、サポーターの気持ちが入っているのが分かりました。

先制されましたが優磨の同点ヘッドは良かった。何としても勝つんだという気持ちのこもったヘッド。

前半終了間際の垣田の逆転弾。あの1点は相手へのダメージが非常に大きかったと思う。鹿島もこの得点で気持ち的にゆとりができたと思う。

そして相手の心を折るピトゥカの3点目。

その後は、安心して試合を観ることができました。

安西のレッドは仕方ない。松木のパスを褒めるしかないね。

久しぶりに複数得点しての勝利は中断期間に入るチームにとって大きな影響があるでしょう。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

カテゴリー: 2023【鹿島アントラーズ】 | コメントする